はじめてのボランティア相談 はじめてのボランティア相談の開催予定 2024年2月 日時 2月22日(木)14:00~15:00 場所 ぷらざこむ1(宝塚市売布東の町12-7) 地図 内容 ボランティアグループの紹介・ボランティア活動の個別相談 申込み・お問合せ 宝塚ボランタリープラザzukavoTEL:0797-86-5... はじめてのボランティア相談
宝塚市社会福祉協議会 みんなでえぇまちにしませんか?セミナー開催のお知らせ 「だれもが安心して楽しく暮らす」そのために、これから必要なことはなんだろう。 まちづくりを専門とする合同会社ROOFの佐伯亮太氏、浦田遥氏に講師としてお越しいただきます。 新しい年の始めに、一緒に学び、考えてみませんか? 日時・内容・場... 宝塚市社会福祉協議会
その他のお知らせ セルフヘルプセミナー 開催のお知らせ セルフヘルプグループについて知りたい方や関心のある方はぜひご参加ください! 日時 令和6年1月22日(月)13:30~16:00 場所・定員 ぷらざこむ1(売布東の町12-7) 40名 オンライン(ZOOM) 100名 ... その他のお知らせ
活動レポート セルフヘルプグループ紹介冊子が完成しました! 市内で活動するセルフヘルプグループを紹介した冊子が完成しました。冊子には9つのグループが掲載されています。 ※この冊子には、宝塚市社会福祉協議会が把握しているセルフヘルプグループのうち、掲載を希望されたグループを掲載しています。その他のセ... 活動レポート
フードドライブ フードドライブ 2023年11月分報告 10/23~11/26にご協力いただいた食品の重量は347.2kgでした。 ご協力いただいたみなさまありがとうございます。 集まった食品は子ども食堂や地域食堂、ひとり親家庭の支援等、市内で活動されている様々な団体にお渡しし、活用されます。 ... フードドライブ
講座 始めてみよう!!Instagram♪講座ですが、定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。 11/29(水)、12/6(水)の「始めてみよう!!Instagram」ですが、定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきます。お申込みありがとうございました。 講座
ボランティア情報誌 みんなボランティア203号(音声版あり) みんなボランティア203号(11月1日発行)ダウンロード 音声で聞く 1面 未来のこどもたちのためにできることを『エシカルな未来へバンビーノ』 子育て中のママさんが中心となって活動されている宝塚ボランタリープラザzukavo登録グループ。... ボランティア情報誌
フードドライブ フードドライブ 2023年10月分報告 9/25~10/22にご協力いただいた食品の重量は248.2kgでした。 ご協力いただいたみなさまありがとうございます。 集まった食品は子ども食堂や地域食堂、ひとり親家庭の支援等、市内で活動されている様々な団体にお渡しし、活用されます。 9... フードドライブ
宝塚市社会福祉協議会 11/10 第49回宝塚市社会福祉大会 開催 日時・場所 令和5年11月10日(金) 第1部:式典 13:30~14:50 第2部:記念シンポジウム 15:00~16:30 宝塚市総合福祉センター 3階 大ホール 内容 市内の社会福祉の増進に貢献された方々への顕彰を行うことを通じて、市... 宝塚市社会福祉協議会
フードドライブ フードドライブ 2023年9月分報告 8/28~9/24にご協力いただいた食品の重量は301.7kgでした。 ご協力いただいたみなさまありがとうございます。 集まった食品は子ども食堂や地域食堂、ひとり親家庭の支援等、市内で活動されている様々な団体にお渡しし、活用されます。 8/... フードドライブ